福岡地区小型船安全協会が安全講習会を実施しました。
2018-06-22
福岡地区小型船安全協会が安全講習会を実施しました。
平成30年6月17日(日)、福岡地区小型船安全協会が(一社)福岡県海洋スポーツ協会にて安全講習会を実施しました。
福岡海上保安部 交通課 海難防止対策官 市坪 義和講師と福岡海上保安部交通界安全対策係 齋藤和子講師による「小型船舶の安全対策について」を講習していただきました。
皆様、お疲れ様でした。

対馬小型船安全協会が安全講習会を実施しました。
2018-06-22
対馬小型船安全協会が安全講習会を実施しました。
平成30年6月16日(土)18:30より、対馬小型船安全協会が港湾合同庁舎3階会議室にて安全講習会を実施しました。
第七管区海上保安本部交通部 安全対策課 安全対策調整官 緒方 猛 講師による「小型船舶の安全運航について」を講習していただきました。
皆様、お疲れ様でした。

津久見地区小型船安全協会が安全講習会を実施しました。
2018-06-06

洞海地区小型船安全協会が安全講習会を実施しました。
2018-06-06
洞海地区小型船安全協会が安全講習会を実施しました。
平成30年6月5日(火)、洞海地区小型船安全協会が若松港湾合同庁舎4階大会議室にて安全講習会を実施しました。
七管本部交通部 安全対策課 海務係長 山口 祥太郎 講師による「小型船舶の安全運航について」、若松海上保安部 航行安全課 海務係 伊美真琴 講師による「小型船舶の海難防止について」、セブン 宮崎晃講師による「タイラバ秘伝テクニックと安全釣法について」を講習していただきました。
皆様、お疲れ様でした。

芦屋 マリン・ガーディアンが合同救助訓練を実施しました。
2018-05-29
芦屋 マリン・ガーディアンが合同救助訓練を実施しました。
平成30年5月27日(日)、芦屋地区小型船安全協会所属 マリン・ガーディアンが芦屋海水浴場にて玄海ライフセービングの皆さんと合同救助訓練を実施しました。
皆様、お疲れ様でした。
